’s diary

ただの日記。

プロジェクションマッピングやってみた_1

20190709 TouchDesignerのkantanMapperを使用 プログラミングAの授業資料を参考にした 去年課題で提出したデータを流用 投影したデータ 1.空気清浄機のパネルに投影してみた きちんと枠ぴったりに合わせて投影できた。 なんとなく空気清浄機をリメイクした…

teamLab-姫路市立美術館

姫路市立美術館で開催中の 「チームラボ 世界は暗闇からはじまるが、それでもやさしくうつくしい」 を見てきた。 www.teamlab.art 01 世界は、統合されつつ、分割もされ、繰り返しつつ、いつも違う 伊藤若冲の升目書きをモチーフにしたところが面白いと感じ…

ゼミ#6.5

「プロジェクションマッピングの教科書」chapter1-section2〜4を読んだ。 section4はビジネスだったので省略。 読んだだけで卒論や卒制がどうこうなるわけではないのに読み終わる気がしないのでまずい。 もっと時間をとる必要とスケジュールを考え直す必要が…

ニューメディア研究ゼミ#06

今日からゼミが本格的に始まったらしい。 今後このブログはゼミの話題に片寄ってくるはず。 「プロジェクションマッピングの教科書」田中健司・著を読んで、重要そうなことをまとめた。 チャプター1-セクション1を読んだ。 もっと簡潔にまとめるべきかも? …

codevemberまとめ (自分用メモ)

気づいたらNovember終わってた。 今年中に残りを埋めたい。 codevember 01 Infinity - ’s diary codevember 02 Time - ’s diary codevember 03 Carrot - ’s diary codevember 04 Sky - ’s diary codevember 05 Music - ’s diary codevember 06 Web - ’s diar…

codevember 19 Eggs

紙パックに詰まった卵のイメージ。 最近、卵かけご飯に鰹節を足すと最高だということを覚えた。 let r = 25; //ダイヤの大きさ let d = 100; //卵の大きさ function setup() { createCanvas(500, 500); colorMode(HSB, 360, 100, 100); angleMode(DEGREES); …

codevember 18 Paper

紙に書いてる感じにしたかった。 よくわからなかったので残念。完成させたい。

codevember 17 Crown

fireのお題で詰んでから全く進まなくなったので飛ばすことにした。 今月中には書きたい。 14で止まっていたので、4日遅れで折り返し地点。 let d = 30; let x1 = 50; let y1 = 150; let x2 = 250; let y2 = 100; let x3 = 450; let y3 = 150; function setup…

codevember 14 Coffee

コーヒーといったらこれしか思い浮かばなかった。 綺麗にピザを切る方法がわからなかった。 p5.jsでのClassは初挑戦.Processingより簡単な気がした。 let el = [] function setup() { createCanvas(500, 500); colorMode(HSB, 360, 100, 100, 100); angleMod…

codevember 13 Black Hole

個人的には結構いい感じにできたと思っている。 このコードの短さでこれだけ動くのが楽しい。 所要時間:構想除くと15〜20分 (なにするか思いつかなかったので、構想含めると半日) let x = 500; let y = 500; function setup() { createCanvas(x, y); backgr…

codevember 12 Bread

昨日の分。 rectの中よりPGraphicsで書く方が簡単な気がした。 let pg; let pgx = 300; let pgy = 200; function setup() { createCanvas(500, 500); colorMode(HSB, 360, 100, 100); pg = createGraphics(pgx, pgy); pg.colorMode(HSB, 360, 100, 100); } f…

codevember 11 RGB

授業中に作ったHSB版ColorPicker のForkのFork。 【RGBの補色の計算方法】 (最大値+最小値)-各数値 紫っぽい色(150,80,200)の補色の場合 r=(200+80)-150=130 g=(200+80)-80=200 b=(200+80)-200=80 →黄緑っぽい色(130,200,80) 所要時間:公開設定なども含めて…

SuperCollderインストール(Mac向け?)

少しずつ見やすく書き直します。 の順で。 まずこっちをダウンロード https://supercollider.github.io/download Windowsの場合Chromeで3.9.3 (no SuperNova)をDLだと思う。 次にこっちをダウンロード https://docs.google.com/document/d/1wzQthqkLUeYSWSf-…

codevember 10 Apple

昨日の訂正して、りんごにしただけ。 配列は、変数に[i]をつけるだけだったので思ったより簡単だった。 今後は乱用しようと思う。 所要時間:50分ほど let n = 100; //個数 let x = []; let y = []; let sx = []; let sy = []; let t=50; //textSize functio…

codevember 09 Green

本当は「たくさんのグリーンピースが跳ね返る」を書きたかった。 ・たくさんの猛スピードで荒ぶるグリーンピース ・一列にお行儀よくならんでちゃんと跳ね返るグリーンピース の2つしかできなかった。 配列をやらないといけないのかなと思いつつ時間切れ。 …

codevember 08 Cat

たった1週間続けただけなのに「やらなきゃ気持ち悪い。」くらいになってきた。 けど眠い。 ので、このボールペン(ぺんてる ENERGEL 三毛猫柄)の模様を 自動生成できるようにしてみた。 所要時間:公開設定も含めて30分ほど function setup() { createCanvas…

codevember 07 Sea

海といったら船。 船といったら航海。 航海といったら方位磁石。 ぐるぐる回ってお宝見つけられないパターンのイメージが強い。 昨日のを転用して楽しようと思ったら、上手く回ってくれなくて手間取った。 だいたい1時間半。 //sea > voyage > compass let …

codevember 06 Web

インターネットは世界中に蜘蛛の巣のように張り巡らされていて… とかはよく聞く表現だけど、webには実際に蜘蛛の巣って意味もあったんだ。 とか思いつつ、いつも使ってるアイコン作った。こっち課題で提出してもよかったかもしれない。 let h = 190; let sh …

codevember 05 Music

某音楽教室某キャラクター。 とにかく早く終わらせたかった。 から、音の出るコードにチャレンジしなかった。 多分これも「今度でいいや」が引き延ばされるパターン。 void setup() { size(500, 500); colorMode(HSB, 360, 100, 100); background(0, 0, 100)…

codevember 04 Sky

もっと飛行機雲っぽく動かしたかった。 余裕があるときにellipseを使って書き直してみようと思う。 class内の Moji(){} Contrail(){} は、void setupで数値設定の必要がない場合、書かなくてもいい気がした。 Moji moji; Contrail contrail; void setup() { …

codevember 03 Carrot

人参って何。(眠) //要改良 function setup() { createCanvas(400, 400); colorMode(HSB,360,100,100); background(0,0,100); //茎 stroke(120,100,100); strokeWeight(30); line(205,200,250,150); //本体 fill(20,90,95); noStroke(); beginShape(); verte…

TwitterのTLを埋め込む方法

TwitterのTLをサイドバーまたはフッター(ブログのデザインによる)に埋め込む方法です。 ブログが重くなる可能性が高いので注意。 埋め込みコードの取得 Twitter Publish このサイトに、自分のTwitterのURL (https://twitter.com/ここに@以下アカウント名) を…

codevember 02 Time

時間に関するコードを初めて使ったからだと思うが、たった40行のコードに、2時間くらいかけてしまった。もっとサクサク書けるようになりたいけど、Processingやりたい。 let grid = 25; let s; function setup() { createCanvas(500, 500); colorMode(HSB, 3…

codevember 01 Infinity

Hati hati; void setup() { size(500, 500); colorMode(HSB, 360, 100, 100, 100); background(0, 0, 0, 100); hati =new Hati("8", width/2, height/2); } void draw() { fill(0, 0, 0, 3); rect(0, 0, width, height); pushMatrix(); translate(mouseX, mo…

1012

ジョイント部分が順調に出来上がっていて、楽しくなってきました。 フィラメン取り替えの時にできた 偶然の産物君たち。 レタスとチキンラーメンまたはモンブラン。

続・IllustratorのデータをTinkercadに持って行く方法

重すぎて開かなかったので割りました。 TincercadからIllustratorに持って行く方法はこっち↓ erdwtefyjrgktuhyjliuk.hatenablog.com Illustratorで作った絵の保存 イラスト側 1. イラストをグループ化する 2. 選択したまま、オブジェクト>パス>パスのアウ…

IllustratorのデータをTinkercadに持って行く方法

IllustratorのデータをTinkercadに持って行く方法を聞かれたのでまとめてみました。 多分こーゆーやつのことを言われたんだと思う。これのイラレデータが行方不明なの辛かった。 Tinckercadにインポートするのは簡単だけど、イラレの方は10割方忘れてたので…

0820

MUCH MUCH MORE展行ってきた。 右下の作品は同じイラストのパーツを何枚も貼り重ねるタイプの立体作品で、 ボックスがキャンバスと同じ扱いで展示してあった。 モノを見なきゃ分からない。

0816

ワークショップのお手伝いついでに作らせてもらった。 画用紙と糊、はさみだけで作ると 大人が作ったか子どもが作ったか分からないから面白い。 んだそう。 面白かった。

TouchDesigner日記